羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス

浜松市天竜区

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス 羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス 羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス

浜松市の最北端、水窪町の青崩峠を越えたらすぐ隣は南信州。
地理的に近いこともあってか天竜区の水窪地区や春野地区では南信州名物に遭遇することもしばしば。

今回は天竜区水窪町と春野町で出会った南信州の味「遠山ジンギス」をご紹介します。

焼き肉の町・飯田市の南信州名物「遠山ジンギス」

面積のおよそ84%が山間部にもかかわらず「人口あたり1番焼き肉店が多い町」として有名な南信州の飯田市。その中でもとくに山深い谷間にある秘境の里、遠山郷(とおやまごう)で生まれたのが「遠山ジンギス」です。

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

肉のスズキヤの「遠山ジンギス」

戦時中、羊毛需要の高まりから遠山郷では綿羊飼育が盛んでしたが戦後に食用として出回るようになりました。クセのある羊肉に独自のタレを揉み込むことで臭みを消し、焼き肉用として発売したジンギスカンが遠山ジンギスのはじまり。当初は羊の味付け肉だけでしたが、山に囲まれた地域特性から猪や鹿、熊などの山の獣などを食べる文化が根付いていたため、他にもいろんな肉が加工されることになりました。

北海道のジンギスカンとはちと違う遠山ジンギス

ジンギスカンで有名な地といえば北海道。
独特の形状をしたジンギスカン鍋で羊の肉と野菜を焼くイメージが浮かびますよね。

一般的にジンギスカンというと羊肉を焼いた料理のことを指しますが、南信州では焼肉用の味付け肉は何でもジンギス! 羊だけでなく、猪や鹿、鶏や豚もみんなジンギス。遠山郷では遠山ジンギス(焼肉用の味付け肉)が郷土料理として親しまれています。

ふるさと納税でGET

天竜区で出会った遠山ジンギス

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

水窪のオアシス、スーパーやまみち

ハマラボスタッフが浜松市天竜区で最初に「遠山ジンギス」に出会ったのは水窪町のスーパーやまみち
南信州の人気商品と謳っていて気にはなったものの冷凍肉を持ち帰るには装備が不足していました。 そんな後日、春野町の春野いきいき天狗村に行ったらまたしても「遠山ジンギス」に出会うじゃないですか。今度はお誂え向きに保冷バッグも持っている!

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

春野いきいき天狗村で出会った遠山ジンギス

今日は買って帰るぞと意気込んで、どんなお肉があるのか物色。

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

猪、鹿、羊肉

本当にどの肉もみんなジンギスカンを名乗っています。

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

とりじん(基本的に「ギスカン」は省略)

遠山ジンギスは羊肉の味付け肉。
それ以外は「○○じん」と呼ばれているようです。

春野いきいき天狗村にあった遠山ジンギス
  • ・ぶたじん(豚肉)
  • ・とりじん(鶏肉)
  • ・ラムジン(子羊)
  • ・ジンギス(羊肉)スタンダード/ハイグレード
  • ・猪ジン(猪肉)
  • ・鹿ジン(鹿肉)
  • ・味付とんちゃん(豚ホルモン)
  • ・とりもつ

猪や鹿もあって珍しいお肉が揃っている思うのですが、こちらに置かれているのは遠山ジンギスの種類の一部。肉のスズキヤでは他にも牛、馬、熊、兎、ウズラなどの肉があり、皮や骨付き肉など部位別の商品も含めて全部で31種類のジンギスがあります。1ヵ月毎日違うジンギスを食べることもできちゃいますね。

「ジンギス」と「ラムジン」はどちらも羊肉

遠山ジンギスの「ラムジン」はラムの肉、「ジンギス」はマトンの肉を使用しています。

「ラム」と「マトン」はどちらも羊の肉。
ラムは生後1年未満の子羊。羊肉独特のクセや臭みが少なく食べやすい、肉質も柔らかくて羊肉の中で一番高級なお肉です。 マトンは生後2年以上から7年ほどの羊肉。羊肉独特のクセがあり、ラムより引き締まった肉質です。

羊肉の初心者ならラム(子羊)、独特のクセがお好みならマトン(成羊)がオススメ!

遠山ジンギスを食べよう

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

買ってきたのは「ジンギス」と「とりじん」。
どちらも冷凍状態なので、解凍してから調理します。

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

まずはジンギスハイグレード

購入時にはマトン(成羊)よりラム(子羊)の方が初心者向けと知らず、ハイグレードという単語だけで選んだジンギス!

肉のスズキヤで一番人気という「ジンギスハイグレード」はマトンのロース肉を使用。味付けは肉のスズキヤ特製、醤油ベースに信州味噌と唐辛子・ニンニクを効かした秘伝のタレです。

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

マトーン

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

牛肉よりも深みのある赤身

深みのある赤身は脂肪が少なめ。
羊肉とくにマトンには脂肪燃焼が期待できるLカルニチンという成分が豊富で低カロリーなので、健康に気を使う人にもピッタリなお肉なのだとか。

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

焼き焼き

タレが揉み込んであるので、袋から出したらそのまま焼くだけ。とってもお手軽~。

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

とりじんも一緒に焼いちゃいます

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

透明感のあるピンク色

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

とりじんも味付きだから焼くだけ

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

鶏肉とジンギスの肉色コントラスト

しばし肉を焼くだけの画像が続きます。
飯テロ御免!

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

鶏肉奉行

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

じゅわーっ

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

羊たちの沈黙

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

焼き上がったジンギス

ちょっと焼き過ぎたかなと心配したジンギスですが、このくらいでもお肉は十分柔らか。少しレバーっぽいお肉は野性味があるものの、ニンニクの効いた甘みのあるタレがマッチしているので思った以上に食べやすいです。野性味が気になる場合はよく焼きすると少し薄くなるかも。引き締まった肉質のマトンでこれだけ柔らかいので、さらに柔らかいというラム肉が俄然気になりますね。

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

大根おろし(がなくて刻んだ大根)と食べてもおいしい

焼いた後のマトンはすぐに食べないと刻一刻と肉が硬くなるので、すぐにいただくべし!

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

とりじんも焼けた~

とりじんはジンギスよりさらに柔らか。味付けはジンギスと同じだけど肉の違いからか鶏肉の方が唐辛子のピリ辛を感じられるかも。これは白飯がすすむ~。レタスに包んで食べるのもちょうど良きかな。
冷凍庫にストックしておけば、焼くだけで簡単においしい一品が増えますね。

遠山ジンギスをアレンジ!

焼くだけでおいしい遠山ジンギスですが、アレンジメニューも豊富。

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

まずはジンギスのアレンジ

野菜とともにジンギスを炒めるだけ。

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

ごはんにのっけて羊丼!

羊どーん。

今回は炒めただけですが、たまねぎとジンギスがなじんだらビールを入れて煮込む「遠山ジンギスのビール煮」も人気のアレンジ。ビールでお肉がさらに柔らかくなるようですよ。キャンプ飯にもピッタリです。冷凍のまま持って行けば保冷剤替わりにもなってちょうど良し。

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

とりじんもアレンジ

オススメのアレンジはとりじんの唐揚げ
下準備は簡単、ビニール袋にとりじんを入れたら片栗粉をまぶして混ぜ混ぜするだけ。 鶏肉を切ったり、ボウルを使ったりすることもないので洗い物もなし!

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

油でカラッと揚げたら(油が残り少なかった)

羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス|ハマラボ[ハママツ研究所]

とりじんの唐揚げ~

唐揚げにしても柔らかくておいしいとりじん。
そのまま焼いて食べるときより辛味がなくなるので、また違った味わいが楽しめます。 とりじんだけでなくジンギスも唐揚げにしてOKです。

他にも「肉のスズキヤ」さまざまな遠山ジンギスのアレンジレシピを公開していますよ。
肉のスズキヤ
https://www.jingisu.com/category/recipe

結果報告

遠山ジンギス、冷凍庫に入れておきたい。
そのまま焼くだけでももちろんおいしいのですがアレンジするのもまたおいしい。 タレの味つけは同じはずなのに肉の種類によって違うように感じるのでいろんな種類を味見してみたいな。
野性味が強いお肉が苦手な方はとりじんとぶたじんならおいしくいただけるかと。次に天竜区に行ったらストック用に買おうっと。

おまけ

羊について調べていたら、4,000万頭の怒れる殺人羊が人々を恐怖に陥れるニュージーランド映画『ブラックシープ』を見つけたので今度観ようと思うの。

この記事を書いた人

とり
とり
文鳥を飼っています。

0件のコメント

「 羊、猪、鹿、鶏、豚! 天竜区で出会った南信州の味・遠山ジンギス 」についてのコメント募集中

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トップに戻る