アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店

公開日:2020/07/01



甘い物とあらばなんでも調査!がモットーの「ハマラボスイーツ部」。
今回は浜松市東区丸塚町にある、「ヤタローアウトレットストア」をご紹介。
ヤタローアウトレットストア
食品製造卸から直販、レストラン運営までを手掛けるヤタローの工場直売店「ヤタローアウトレットストア」。
バームクーヘンや菓子パンなどのヤタローの商品が格安で購入できると聞いて行ってきました。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/1.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/2.jpg)
この日は平日の午前中、しかも開店したばかりでしたが、早速たくさんの人がヤタローの商品を求めて訪れていました。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/3.jpg)
早速入店する
お目当てのバームクーヘン
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/4.jpg)
お店に入ってすぐに目に入ったのは、やっぱりバームクーヘン!
ヤタローでは、あの「治一郎」のバームクーヘンや卵をたっぷりの使用したバームクーヘン「きみのまま」など美味しいバームクーヘンをつくっています。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/5.jpg)
ヤタローアウトレットストアでは、バウムクーヘンを作る際にできてしまうみみの部分や少し焦げちゃった部分を「切り落としバームクーヘン」として格安で販売。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/6.jpg)
こちらは、人気すぎるので購入数に制限あり!
一人3袋まで。gで換算しているのでちょうどいい量を選べるのが地味に嬉しい。
お得品だけでなく正規品も購入可能です。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/7.jpg)
きみのまま
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/8.jpg)
富士山麓 雪どけバウムクーヘン
「富士山麓 雪どけバウムクーヘン」は昨年の3月に出た新商品。コク深い味わいの「あさぎり牛乳」を使用した濃厚なお味と雪のようにやわらかいくちどけが特徴。
菓子パン&焼き立てパン
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/9.jpg)
ヤタローといえば、「かすてらぱん」。
昭和43年発売のロングセラー菓子パン。
カステラにジャムをのせ、パンで包んで焼き上げた独創的なパンが特価でGETできます。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/10.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/11.jpg)
かすてらぱんの他にも、クルミやナッツを使用した人気商品の菓子パンも特別価格。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/12.jpg)
胡桃メイプル
さらにさらに、手作りパンも!
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/13.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/14.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/15.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/16.jpg)
工場隣接の直売店だからこそ!
焼き立てがすぐ店頭に並び、しかも通常価格より安いという…
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/17.jpg)
数量限定のアップルパイ(焼きたて)
スイーツ
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/18.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/19.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/20.jpg)
暑い季節に嬉しいプリンやゼリーも豊富。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/21.jpg)
お土産屋さんに並ぶお菓子も数多く製造しているヤタロー。
ヤタローアウトレットストアならお安くお土産が手に入りますよ。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/22.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/23.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/24.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/25.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/26.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/27.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/28.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/29.jpg)
野菜や果物
ヤタローアウトレットストアでは、訳あり商品として形のちょっと崩れた野菜や果物も販売。
正直、見てくれのどこがどう悪いのか、パッとみただけでは分からないレベルなので、消費者に取ってはただただお買い得。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/30.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/31.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/32.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/33.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/34.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/35.jpg)
バームクーヘン買ってみた
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/36.jpg)
種類の違うバームクーヘン
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/37.jpg)
まんまるタイプ
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/38.jpg)
大きいので食べやすいようにカット
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/39.jpg)
外側にグレーズ(シュガー)でコーティングされてるから、治一郎のバームクーヘンの切り落としかな?
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/40.jpg)
ぶつ切りタイプ
バーコード掲載のラベルに(YU)と表記があって、色も他のと比べて白かったので「富士山麓 雪どけバウムクーヘン」の切り落としなのでは?と推測。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/41.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/42.jpg)
正規品も購入
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/43.jpg)
同じバームクーヘンでもここまで方向性の違いがあるのだなあ
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/44.jpg)
かすてらぱん ブルーベリーも購入。
ノーマルのかすてらぱんとの違いは、中のジャムがノーマルはミックスジャムでブルーベリーはブルーベリージャムが入っているみたいです。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/45.jpg)
カステラがまるっとパンに包まれている
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/46.jpg)
らっかは昭和26年生まれの定番土産。
水捌けのいい土壌が落花生の栽培に適しているようで、昔は中田島砂丘の砂地には落花生が栽培されていたそうです。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/47.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/48.jpg)
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/49.jpg)
落花生といえば千葉のイメージが強かったので、なんで浜松で落花生なんだろうと疑問でしたがそういうことでしたか。
昔に比べると数は減ったようですが、今でも在来種の落花生の栽培が続いているようですよ。
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/50.jpg)
ラスコ ブルーべリー味
![アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000195/51.jpg)
お得すぎて、多分プライベートでもう一度行きます。
ちなみに年中無休(三が日を除く)です。最高〜〜!
この記事を書いた人

- 甘い物とあらばなんでも調査!をモットーとし浜松のスイーツを食べまくる部活。
0件のコメント
「 アウトレット価格であのバームクーヘンが!ヤタロー工場直売店 」についてのコメント募集中