だんごッだんごッだんごッだんごッ♪ 浜松のだんご♪

公開日:2020/10/01



甘い物とあらばなんでも調査!がモットーのハマラボスイーツ部。
今回は「串だんご」にフォーカスしてみました!
そして、10月といえばお月見シーズン。
今年の2020年の十五夜(中秋の名月)は10月1日!
併せて、お月見限定商品もチェックしてきましたよ。
むつみ屋 有玉店
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/1.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/2.jpg)
お食事処
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/3.jpg)
販売コーナー
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/4.jpg)
餃子もあるよ
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/5.jpg)
お月見だんごは予約制
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/6.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/7.jpg)
だんごメニューが豊富
- ・みたらし
- ・しょうゆ
- ・いそべ
- ・きなこ
- ・こしあん
- ・つぶあん
- ・よもぎ
- ・ごまきなこあん
- ・ごま
- ・きなこあん
だんごは商品によって焼きだんごと生だんごがある。
メニューで焦げ目がついているのが焼きだんご。
焼きだんごなら、注文するとその場で焼いてタレをつけてくれる。
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/8.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/9.jpg)
しょうゆ
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/10.jpg)
みたらし
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/11.jpg)
いそべ
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/12.jpg)
きなこ
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/13.jpg)
あん
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/14.jpg)
よもぎ
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/15.jpg)
ごま
試食レポ
もち:ややかため、歯応えあり
あん:粒あん、甘い
きなこ:甘さ控えめ、大豆の素材の味がしっかり
ごま:ごまが香ばしい、プチっとしたごまの食感良し、ボリューム感がある
しょうゆ:薄い、つちや餅店の磯部焼きよりはややしょっぱいか
みたらし:みそっぽいタレ、ツヤが控えめでとろみも控えめ、やや甘しょっぱい
いそべ:ややしょっぱい、のりのつけ方が個性的で手間を感じる
よもぎ:粒あん、甘い、よもぎの風味がある
つちや餅店
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/16.jpg)
※ 外観写真は別日に撮影
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/17.jpg)
お店の外で食べられるようになってた
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/18.jpg)
この日は平日にも関わらず、ひっきりなしにお客さんがやって来ていた。
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/19.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/20.jpg)
- ・みたらし
- ・あん
- ・浜名湖磯部
- ・くるみ味噌
- ・プレーン(何もつけない)
店頭にあったのはすでに焼いて味付けされたもの。
焼き立てをいただけるかと尋ねると、なんと味付けなしの焼いただけのプレーンな団子を好んで買っていく方もいるという情報をGET。ということで、プレーンな焼き団子を注文。
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/21.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/22.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/23.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/24.jpg)
プレーン
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/25.jpg)
みたらし
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/26.jpg)
くるみ味噌
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/27.jpg)
あん
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/28.jpg)
浜名湖磯部
試食レポ
もち:やわらかい、小ぶりで女性でも食べやすい
プレーン:ほんのり甘い、素材の甘み
みたらし:甘しょっぱいタレ、王道
浜名湖磯部:海苔が美味しいくて香りも良い、あっさり、塩気は強くない
くるみ味噌:甘しょっぱいみそ、くるみの食感が楽しい
あん:こしあん、甘め、口あたり滑らか
杉野屋
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/29.jpg)
※ 外観写真は別日に撮影
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/30.jpg)
朝9時半の時点であん団子は売り切れ間近
- ・みたらし
- ・あん
- ・ごま
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/31.jpg)
あんだんごが私の直前で売り切れてしまい買いそびれた
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/32.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/33.jpg)
試食レポ
もち:食感はスタンダード
みたらし:やや甘しょっぱいタレ、やさしい味
ごま:ゴマの甘み、ゴマの食感となめらかなタレのバランス良し
餅浜
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/34.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/35.jpg)
串だんごの一本売りはしていないそうです。
ですが、3本入り1パック180円でかなりお安い。
お月見団子も昔は販売していたようですが、今はしていないとのこと。
- ・みたらし
- ・あん
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/36.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/37.jpg)
試食レポ
もち:食感はスタンダード、だんご一個一個が大ぶりで食べ応えアリ
みたらし:甘しょっぱいタレ
あん:粒あん、甘い
俵屋
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/38.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/39.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/40.jpg)
店内にはカフェスペースも
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/41.jpg)
だんごの持ち帰りは2本から。注文してから焼いてタレやあんをつけてくれる。
- ・みたらし
- ・あん
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/42.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/43.jpg)
試食レポ
もち:ややかため、歯応えあり
みたらし:甘しょっぱいタレ、酸味あり
あん:粒あん、甘さ控えめ、塩気あり
お月見限定商品紹介!
杉野屋
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/44.jpg)
月見団子あり
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/45.jpg)
ウサギも
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/46.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/47.jpg)
お月見饅頭を購入
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/48.jpg)
中のあんが黄身のようで可愛い
饅頭の皮がもちっと柔らかくて、中の黄身あんはしっとり。
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/49.jpg)
月うさぎ
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/50.jpg)
かわいい
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/51.jpg)
中は白あん
大福のような柔らかい甘みのある餅の中には白あん。 見た目が可愛らしく、それだけで癒される一品。
つちや餅店
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/52.jpg)
お月見団子は予約あり
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/53.jpg)
伝統的なへそもち
つちや餅店のへそもち は、静岡ならではのへそもち。 あんこなどの味付けするものの類は別途購入。 みたらしのタレが別売りされていたのでそちらを試しに購入。
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/54.jpg)
15個入り
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/55.jpg)
結構一つ一つが大きい
今回は1パックで購入しましたが、1個40円で一個から購入可能なので必要な分お買い求めできます。
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/56.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/57.jpg)
とろり
みたらしは甘しょっぱいタイプのタレ。
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/58.jpg)
ディップ
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/59.jpg)
もちは結構かため
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/60.jpg)
贅沢〜
春華堂
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/61.jpg)
カウンターに積まれたお月見だんご
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/62.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/63.jpg)
予約受付の商品ですが、予約なしでも店舗で数量限定で販売しています。
お月見団子を購入すると春華堂のロゴ入りの三方の上に敷く紙がもらえます。
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/64.jpg)
盛り付けてみた
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/65.jpg)
中にはこしあん入り
やわらかく甘みのある餅でこしあんを包んでおり、あんこの舌触りもなめらか。 パッと見お饅頭かと思う見た目だが、大福の方が味のイメージとしては近い。
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/66.jpg)
うさぎの生菓子も
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/67.jpg)
かわいい
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/68.jpg)
おしりもかわいい
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/69.jpg)
中には滑らかな白あん
お茶うけのお菓子らしく、しっとりしっかりとした甘味。
抹茶と一緒に食べたい。
ピンク色のグラデ感が可愛らしく、女子受けは間違いなし。
今回は中区を中心にお団子屋さんを紹介しました。
いつのシーズンに食べても美味しいけど、やっぱりお月見の季節には無性に食べたくなりますよね!
同じみたらしだんごでも食べ比べてみると、各店舗ごとのこだわりが伝わってきて面白かったです。
皆さんも、お月見を免罪符にお団子を食べまくりましょう!
全ての串団子よ、ここに整列!
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/70.jpg)
![だんごッだんごッだんごッだんごッ 浜松のだんご♪|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000235/70_pc.jpg)
この記事を書いた人

- 甘い物とあらばなんでも調査!をモットーとし浜松のスイーツを食べまくる部活。
0件のコメント
「 だんごッだんごッだんごッだんごッ♪ 浜松のだんご♪ 」についてのコメント募集中