採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑

公開日:2021/03/29



今回は地元の採れたて野菜や果物、ハンドメイド作家のかわいい作品を集めた直売所をご紹介。
ついつい足を運びたくなるようなやさしさいっぱいの素敵な空間です。
「るぴなすの畑」に行ってきた
浜松市西区和地町にある「るぴなすの畑」は浜松の”いいもの”を集めた直売所。
浜松西インターから車で5分。人気観光スポット「ぬくもりの森」からは徒歩5分の場所にあります。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/1.jpg)
営業時間は9:00~18:00、木曜定休。
お店の前は野菜やお花の苗でにぎやかです。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/2.jpg)
大きな黒板には採れたて野菜の案内
採れたて! 新鮮な地元の農産物がいっぱい
るぴなすの畑に並ぶ野菜や果物は、お店の自社農園や地元農家さんが育てたもの。
安くて新鮮・安心な野菜がたくさん!
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/3.jpg)
この日は大根がなんと50円
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/4.jpg)
店内にも野菜がいっぱい
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/5.jpg)
棚の上には季節の山菜ワラビも
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/6.jpg)
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/7.jpg)
お店にいる間にも契約農家さんが納品に見えたり、お買い物をしたり、地域に親しまれています。
近くによると甘~い香りが漂うのはいちご!
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/8.jpg)
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/9.jpg)
パックのサイズは2種類
浜松市西区呉松町にある「長良園」の石垣いちご。
朝摘んだいちごが毎朝9時にお店にやって来ます!
午後には売り切れてしまうことが多いという人気の商品です。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/10.jpg)
浜松産の柑橘類も豊富
黄金柑、キンカン、ブラッドオレンジ、スイートスプリングなど。 浜松産の柑橘類ってこんなにいろんな種類があるんですね。
お店では、地元農家さんの新鮮な野菜や果物を使用した手作りスムージーも販売。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/11.jpg)
にんじんオレンジとパイナップルグレープフルーツ
注文してから作ってくれるのでとってもフレッシュ!
ビタミンと食物繊維がたっぷり。素材そのものだから体に良くておいしいドリンクです。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/12.jpg)
他にも地元産の食材がいろいろ
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/13.jpg)
浜松産の「どうまい卵」
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/14.jpg)
味噌、ピクルス、井伊谷のお米
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/15.jpg)
あおさ粉
野菜以外にも花や草木などの栽培が盛んな浜松。
観葉植物や生花も生産農家さんからの直送です。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/16.jpg)
鉢植え
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/17.jpg)
浜松産の花のいえばガーベラ
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/18.jpg)
エアプランツや苔玉、多肉植物の鉢植えなど、ほっこりするような観葉植物も勢揃い。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/19.jpg)
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/20.jpg)
このコーナーたまらん(笑)
草花の横で販売されていたのはメダカ。
最近はいろんなところでメダカコーナーが設置されていて人気ぶりが伺えます。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/21.jpg)
メダカコーナー
るぴなすの畑でも、県外からもこれをお目当てにやって来る方がいるそうです。
この日並んでいたのは、ブラッグダイヤ、令和オーロララメ幹之、黒ラメ幹之楊貴妃、東天紅フレアー。
メダカのシーズンにはもっとさまざまなメダカが並びます。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/22.jpg)
地元ハンドメイド作家さんのかわいい雑貨がいっぱい
るぴなすの畑のお店の1/3ほどを占めるのはハンドメイド作品たち。
地元で活躍するハンドメイド作家さんの作品が集まっています。
どれも作家さんの力作、素敵な作品ばかりです。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/23.jpg)
レザークラフト作品やカゴバッグ
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/24.jpg)
棚には作家さんごとの作品
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/25.jpg)
マクラメ編みがかわいいバッグ
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/26.jpg)
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/27.jpg)
お花モチーフのアクセサリー
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/28.jpg)
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/29.jpg)
いちご~
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/30.jpg)
左上は本物の花を使ったアクセサリー
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/31.jpg)
わんこのお洋服も手作り
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/32.jpg)
こちらはトルコ雑貨作品
トルコらしいブルーが色鮮やか。
イスタンブールから入荷したというレースはどれでも1000円!
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/33.jpg)
このレースがすごく素敵
繊細で優美なレースに釘付け。
テーブルセンターとして使えそうですよね。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/34.jpg)
こちらには味わい豊かな焼き物やガラス作品がズラリ
「遠州根洗窯」の焼き物は、置物や大きなお皿から小さな箸置きまでさまざま。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/35.jpg)
シーサーにキュートなアマビエ
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/36.jpg)
ガゥッ! 迫力の作品だなぁ
見ているだけでも楽しい作品がいっぱい。
かわいい雑貨は見て楽しい、作って楽しい!
るぴなすの畑ではハンドメイド作家さんによるワークショップも店内で開催。
「自分で作ってみたい」にも挑戦できますよ♪
作家さんによるワークショップは随時開催しているので、気になる方はお店のSNS(https://www.instagram.com/lupinus_no_hatake/)などをチェックしてみてください。
おやつ・お弁当・スイーツもおまかせあれ
小腹が空いたなぁと思ったら、焼き芋や店内キッチンで作る遠州焼き、揚げたてのコロッケ、からあげなどのフードで腹ごしらえなんてのも良いですね。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/37.jpg)
焼き芋~
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/38.jpg)
揚げ物はやっぱり揚げたてよね
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/39.jpg)
イートインスペースでその場でいただくことも
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/40.jpg)
今日のお昼ごはん何にしようかなって時にうれしいお弁当やお惣菜
るぴなすの畑のお弁当・お惣菜を作っているのは浜松市西区古人見町にある食事処「通友(みちとも)」。
浜名湖畔の魚料理が得意の和食屋さんです。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/41.jpg)
レジ横には人気のシフォンケーキ
人気のシフォンケーキを作っているのは「みちともスイーツ・Hiro」。
食事処「通友(みちとも)」のスイーツブランドです。
プレーンのシフォンケーキやいちごシフォン、生クリームやフルーツの入ったフルーツサンドなどおいしそうなシフォンケーキがいっぱい並んでいたのですが、「差し入れに持って行くと喜ばれるんですよ~」と来店したお客様が目の前で大量購入。フルーツサンドがあっという間に売り切れに! ひゃー人気だ。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/42.jpg)
購入したのはいちご・さつまいも・りんごのクリームチーズ
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/43.jpg)
いちごジャムとドライフルーツ入り
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/44.jpg)
さつまいもはごまの風味がしっかり
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/45.jpg)
シナモンたっぷりのりんご煮、あっさりしたシフォン生地とクリームチーズが相性グッド
シフォンケーキはどれもふわっふわ。
ペロッと食べられちゃいます。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/46.jpg)
こちらも人気、浜松市北区根洗町の「しまうま倶楽部」 の手作りクッキー
パッケージにはかわいいしまうまのイラスト。
「しまうまクッキー」と呼ばれて親しまれているようです。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/47.jpg)
紅茶クッキーは紅茶のいい香り~
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/48.jpg)
ゴールドミックスは4種類のナッツが味わえる
どれも サクッ、ホロッとおいしいクッキーです。
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/49.jpg)
つるんと食べたいスイーツなら「時のプリン」はいかが?
るぴなすの畑は地元愛がいっぱい! 地域と心とからだにやさしいお店です。
地元の新鮮野菜や果物は産地もたしか、お安いだけでなく安心して食べられるがうれしいですね。地元ハンドメイド作家さんの作品は思わず隅から隅まで見てしまうくらいかわいくて、目にも楽しいものばかり。
そんないいものいっぱいの「るぴなすの畑」ですが、もっともっといいものが大集合する日があるとスタッフさんが教えてくださいました!
年に5回開催する大人気イベント「るぴマルシェ」
お店の駐車場を使用して開催する「るぴマルシェ」には26店のハンドメイド雑貨やフードのお店が大集合するそうです。 次回開催は2021年5月1日(土)。こりゃ楽しみだ~♪
![採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000295/50.jpg)
ちょうどほしかったコード用の革クリップをゲット
この記事を書いた人

- 文鳥を飼っています。
0件のコメント
「 採れたて野菜やハンドメイド雑貨がいっぱい るぴなすの畑 」についてのコメント募集中