新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部

公開日:2020/07/15



地場産品を豊富に取り揃えた野菜の美味しいお店を知りたい!
今回は、袋井市山名町にある、「とれたて食楽部(くらぶ)」に行ってきました。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/1.jpg)
スーパーというよりは、総合マーケットや複合商業施設に近い感じのとれたて食楽部。
野菜などの食品を販売する物販以外に、レストランやカフェ、お土産屋さんなどが併設されていています。
お買い物ついでに、お食事やティータイムを楽しむこともできちゃいますよ。
駐車場も130台駐車できるくらい大きいので、車でも安心。
時間を気にせず、ゆっくりお買い物することができます。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/2.jpg)
賑いゾーン
「賑いゾーン」は敷地正面から右手のエリア。この施設の肝となる農産物直売所があるところ。
この日は雨が降ったり止んだりのあいにくな天候でしたが、新鮮野菜を求めて多くの地元民がお買い物に訪れていました。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/3.jpg)
店内入ってすぐにはこんなものが販売されていました。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/4.jpg)
金魚
金魚とは季節感があって素敵。この地元感もほっとします。
このような大手のスーパーにはなかなか置いていない商品があるのも魅力の一つです。
さて、メイン商品の野菜ですが安くて新鮮。
産地や生産者さんの名前が記載してあるから、出自が確認でき安心です。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/5.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/6.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/7.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/8.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/9.jpg)
農産物の他にも、遠州産の商品が所狭しと置いてあります。
こちらは袋井産の牛乳「フクロイ牛乳」と「みるしず」。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/10.jpg)
フクロイ牛乳とみるしず
「掛川茶」「袋井茶」「春野茶」を発見!
遠州の美味しいお茶を取り揃えています。有名産地をおさえた品揃え。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/11.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/12.jpg)
袋井出身の漫画家さんが手掛けたパッケージも。
こちらは、おはたき餅。遠州地方の郷土食で、商品にならない傷の入ったお米や割れてしまったお米を粉にしてお餅にしたもの。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/13.jpg)
「おはたき」の「はたく」の由来は諸説あり、
・コメの選別時にふるい落とされた(はたかれた)お米から作るから
・くず米を粉にする時に「はたく」というから
など、正確な由来は確定していない様子。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/14.jpg)
森のたまご
こちらはアローカナの青い卵。
アローカナとは、南アフリカ・チリ原産のニワトリのこと。青い卵を産む珍しいニワトリで普通のニワトリの半分の量しか卵を産まなくて希少価値があるみたいです。初めて見ました。
スイーツも豊富でご当地銘菓や地元のお菓子屋さんの商品もたくさん販売していました。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/15.jpg)
みんな大好きプリン
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/16.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/17.jpg)
こちらの「ねむるべし」というお菓子は可睡斎の逸話をモチーフにしているなんとも袋井らしい和菓子。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/18.jpg)
それと、忘れちゃいけないのがこれこれ!
袋井といえばメロンですよね!!!
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/19.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/20.jpg)
マスクメロン(網目がついてる香りの強いメロンの総称)の他にも、
網目のない「カナリアメロン」「マクワウリ」などの安価なメロンも取り揃えあり。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/21.jpg)
庶民のメロンとよく言われる網目のないノーネットのメロンですが、私はあっさりしていてとても好きです。
夏バテ気味の日は朝ご飯として食べたりします。水分補給もできるので良い感じです。
加工品もなかなか面白いものがあって、
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/22.jpg)
カレー!?
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/23.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/24.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/25.jpg)
メロン生ゼリー
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/26.jpg)
迷わず購入
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/27.jpg)
こ、これは…!!冷凍メロン!?
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/28.jpg)
一瞬も迷わず即購入
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/29.jpg)
アイスもある
即購入したメロンのスイーツを堪能
お店の外で、早速メロンスイーツを堪能。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/30.jpg)
冷凍メロンスティック
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/31.jpg)
スティックを掲げた瞬間だけ曇り空に日が差して無駄に神々しいメロン
贅沢にメロンをそのまま凍らせた夏夏しい一品。
口の中で溶かして食べるとすごく涼まります。
冷凍してあるから甘さは控えめであっさり。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/32.jpg)
メロン生ゼリー
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/33.jpg)
トゥルン
ゼリーにメロンが!なんて贅沢なんだ…!
つるんとした透明ゼリーはほんのり甘く、生メロンのジューシーさを引き立てますね。
メロンの果肉を食べると甘みがジュワっと広がり、なんともみずみずしい。
これは老若男女にオススメできる一品。
その他にも、気になるものがあったので買ってみました。
こちら、ほうれん草餡のどら焼き。
地元の和・洋菓子店の冨士屋ととれたて食楽部のコラボ商品。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/34.jpg)
こちらが店内で二度見したポップ
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/35.jpg)
とれたて食楽部の刻印
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/36.jpg)
餡が緑色
どんな味だろうとハラハラしながら食べましたが、拍子抜けするくらい美味しかったです。
普通のこしあんよりもあっさりしているけどしっとりとしています。
こちらは、「ふくろいクッキー」。
袋井市のキャラクター、フッピーが可愛かったのでつい購入。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/37.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/38.jpg)
中に、ナッツとフルーツゼリーが入っていてサクサクと楽しいクッキー。
こちらのクッキーもなんと、冨士屋。
なんと2点とも同じお店が作っていたとは…!今度本店に行ってみようかな。
憩いゾーン
「憩いゾーン」は敷地正面から左手のエリア。カフェやレストランが入っているこちらの建物は「食菜館」。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/39.jpg)
建物の前はテラス席。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/40.jpg)
こちらの席はワンちゃんと一緒に利用可能。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/41.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/42.jpg)
リードを繋いでおけるので、大型犬も安心。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/43.jpg)
自転車置き場も完備
憩いゾーン 食菜館には、「Bella Massa(ベラマッサ)」「2961COFFEE(ふくろいコーヒー)」「Honey!ハニー!!」の3店舗があります。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/44.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/45.jpg)
中はこのような感じ。
ひとつの空間に3店舗集まっているので、お好きな店舗で注文して、お好きな席に座るフードコートのようなシステムになっていました。
建物の奥にもテーブル席があり、全方面が窓なので開放感があり風通しも抜群。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/46.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/47.jpg)
Bella Massa(ベラマッサ)
ブラジルのピザのお店。
平日は15:00から開店のBella Massa。到着したのはお昼過ぎ。
まだ開店していない様子。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/48.jpg)
メニューだけ拝見しましたが、美味しそう…
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/49.jpg)
帰りしなに寄ってみたら開店していた
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/50.jpg)
ジェラートが人気
Honey!ハニー!!
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/51.jpg)
名前だけ見ると「スイーツのお店かな?」と思いますが、地場野菜を使った定食屋やお好み焼き、焼きそばが楽しめるお店。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/52.jpg)
気になるメニュー
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/53.jpg)
今日の日替わりは「たらの西京焼き」
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/54.jpg)
テイクアウトも
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/55.jpg)
日替わり定食
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/56.jpg)
たらの西京焼き
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/57.jpg)
とんきい豚玉定食
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/58.jpg)
豚玉
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/59.jpg)
野菜ザクザク
2961COFFEE(ふくろいコーヒー)
2961COFFEEでは、袋井市の自家焙煎珈琲豆専門店「まめやかふぇ」が現地で買い付けしたコーヒー豆で淹れる美味しいコーヒーを楽しむことができます。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/60.jpg)
こちらでも、ブレンドコーヒー豆を販売。
2961手土産セットは、コーヒーを淹れる器具を持っていない人でもOK!アイスコーヒも販売しており、気軽にお家で美味しいコーヒーを楽しめます。
まずは、店舗で一杯いただいて気に入ったら購入するのもアリですね!
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/61.jpg)
2961手土産セット
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/62.jpg)
2961ブレンドがお家で楽しめる
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/63.jpg)
メニュー
ドリンクを注文したら作るところを見せていただけることに。
店員さんがすごく気さくで優しかった!
アットホームなカフェ。また行きたいなあ〜。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/64.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/65.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/66.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/67.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/68.jpg)
かわいい〜
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/69.jpg)
2961ラテ
「2961ラテ」は濃い目のコクのあるエスプレッソとキャラメルの甘さを加えたカフェラテ。
程よい甘さでまろやかなお味ですが、コーヒーの味わいもちゃんと感じることができますよ。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/70.jpg)
カフェクリスピーナ
「カフェクリスピーナ」のカップの周りについているのはメープルシュガーやザラメ糖。
中のコーヒーはカフェラテでほんのり甘いです。少しコーヒーの苦味も感じますが、カップの周りのシュガーと一緒に飲むと良いアクセントになって美味しい。コーヒーの苦味が苦手な人でも飲みやすいです。
シュガーのジャリっとした食感がクセになりますね。
潤いゾーン
賑いゾーンと憩いゾーンに挟まれた真ん中のエリアが潤いゾーン。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/71.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/72.jpg)
潤いゾーンにあるこちらの白い外観の建物はガーデニング専門店の「Petit fleur(プチフルール)」。
ガーデニング関連のものを幅広く取り揃えており、かわいいグッツもたくさん。
見ているだけで癒されます。もちろん、植物も販売。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/73.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/74.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/75.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/76.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/77.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/78.jpg)
おしゃれ〜〜
…控えめにいって、
最高すぎる。
品数も多いし、植物やガーデニングが好きならば、ずっといられる空間。
インテリアとして取り入れてもかわいい小物もいっぱいありました!!
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/79.jpg)
お庭を彩る動物たち
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/80.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/81.jpg)
モダンなテイスト
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/82.jpg)
これは普通にインテリアとして使えそう
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/83.jpg)
マリン風小物
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/84.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/85.jpg)
もちろんガチな園芸用品もOK
寄せ植え教室も開催
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/86.jpg)
Petit fleur(プチフルール)袋井店では、寄せ植え教室も開催。
webサイトによると、日・月曜日開催。ブログを拝見したところ、日・月曜日意外にも催しをしているようですので、電話や店舗にて直接お問い合わせしてみてくださいね。ご参加希望の方は4日前までに予約が必要だそうです。
その他の店舗
敷地正面から一番右には、農産物直売所の他にも…
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/87.jpg)
ドリンクマジック
このドリンクを模した印象的なお店は「ドリンクマジック」。
タピオカドリンクとソフトクリームを販売しています。
ドリンクメニューは、静岡らしい「静岡緑茶ミルク」、ちょっとユーモアのある「ブラックラテ~おしるこ~」、中国茶の鉄観音を使用した本格的「鉄観音ラテ」と多種多様。
ドリンクマジックの真隣にあるのは、とれたて銘品館「きんもくせい」。
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/88.jpg)
とれたて銘品館「きんもくせい」
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/89.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/90.jpg)
遠州の銘菓、地元袋井の特産品であるクラウンメロン、袋井商工会議所推奨品プレミアム認定品、地元にこだわった商品を取り扱っています。
遠州銘菓の有名店「又一庵」「たこまん」「玉華堂」のスイーツがここに来れば一度にお買い物できますよ。
季節の一押しを並べてくれるので、選ぶ手間が省けてラク。袋井土産で迷っている方はここに立ち寄ってみてはいかがですか?
袋井市のクラウンメロン専門店「メロー静岡」も出品しているので、クラウンメロンのお土産も豊富ですよ!
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/91.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/92.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/93.jpg)
美味しいものをいっぱいゲットできて大満足。
農産物直売所で見つけた「メロン生ゼリー」と「2961COFFEE」が個人的にはオススメ。
ちなみにですが、とれたて食楽部を運営している「株式会社プランエコ」を設立したのは「静岡製機株式会社」。
静岡製機株式会社は、穀物乾燥機や農産物の貯蔵庫、食物の品質を見極める光技術を使った測定分析機器などの農業機械を製造販売している会社です。
農業機械販売を生業としている会社ならではのノウハウと人脈があるからこその野菜の品揃え、鮮度の良さなんですね!
駐車場の一角に神社らしき建物が…
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/94.jpg)
真っ赤なのぼりには「最上位経王大菩薩」との文字。
どうやら、いわゆるお稲荷様のようで、白狐に乗る女神の姿をしているそう。
五穀豊穣、商売繁盛、厄除け、開運などのご利益があるそうです。
確かに、とれたて食楽部、繁盛してました。お稲荷様の御利益かな?(いや、企業努力の賜物ですね)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/95.jpg)
![新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000201/96.jpg)
あ!白狐だ!
この記事を書いた人

- 猫と一緒に暮らし始め、猫アレルギー疑惑が払拭されました。猫の毛ってすごい空中に舞いますね。ふわふわ。
0件のコメント
「 新鮮野菜に、ランチにカフェ、お土産屋にガーデニング専門店も!?袋井のとれたて食楽部 」についてのコメント募集中