用心しないと歯が欠ける? かたぱん専門店 かたぱんや
公開日:2020/07/08
みなさん、「かたぱん」ってご存知ですか?
私のスマホ変換予測では「肩パン」と即変換されました。なんて乱暴なんでしょうか。
話が逸れましたが、「かたぱん」とは、浜松市で古くから愛されてきた、懐かしのお菓子のことなんです。
浜松市西区村櫛町のかたぱんや に行ってきた
こちらは浜松市西区村櫛町にあるかたぱん専門店「かたぱんや」さん。
一見、お店ではないように見えますが、この場所に工場と直売所があります。
赤い「営業中」ののぼりが立っているときには営業しています。
お店のある場所は、もっと奥。
倉庫とお家の間から敷地内にお邪魔します。
お店入り口
工場を見せてもらった
かたぱんを焼いているのは午前中とのことで、焼いている姿は残念ながらみることが出来ませんでしたが、工場を見せていただきました。
タネ
上の写真の綺麗に並べてある生地のかたまりが、かたぱんのタネ。
これを鉄板に配置して押し潰して焼いていきます。
鉄板
かたぱんを焼く道具
焦げ跡が歴史を物語る
鉄板の一番右隅の黒い丸の跡5つは、平たく焼く前の生地を鉄板上に一旦キープして置いておくところなのだそうですよ。
商品ストック
かたぱんやのかたぱんは、青のり・白ごま・黒ごまの3種類あり、なんと全種類試食させていただきました。
青のり
白ごま 黒ごま
そのまま丸かじりして「うお!カッタイですねえ!」と喜んでいたら、「歯が折れちゃうと困っちゃうから手で小さく折って食べな」とアドバイスをもらいました。
油断すると本当に歯が欠けそうなくらい硬いです。
かたぱんのよもやま話
大正時代から続く、故郷の味「かたぱん」。
直売所の営業は不定休。
店主もご高齢のため、お身体の調子と相談しながら営業しているそうです。
かたぱんやのおかみさんは「身体が持つうちは頑張って続けていきたいね」と話してくれました。
かたぱん3枚入りが5セット入って550円
かたぱんやのおかみさんのお話によると、かたぱんの元祖は伊賀忍者が携帯した携行食のかた焼き なのだそう。
伊賀上野のかた焼きの職人さんが村櫛地区に移り住み、村櫛地区に製法が伝わったそうです。そのままだと硬すぎて大変なので、元祖のかた焼きよりも薄くアレンジしてあるそうですよ。
元祖である伊賀のかた焼きは、硬くて厚いので、付属のトンカチで割ったり、かた焼き同士をぶつけて叩き割ったりして食べやすい大きさにするみたいです。
かた焼きはかた焼きしか破壊できないのか…。なんかダイアモンドみたいだなあ…とぼんやりした頭で思いました。
そのほかにも「堅パン」という非常食も存在するみたいで、昔から軍隊で携行食糧として重宝されたそうです。こちらの「堅パン」が、浜松の「かたぱん」のルーツに関係しているのかは不明。
かたぱんを食べてみる
青のり・白ごま・黒ごまの3種類あるかたぱん。
てっきり一袋に、その三種類が均等に入っていると思っていましたが…
白ごま、青のり、くろご…いや、青のりやないか〜い
どうやらランダムに包装されているみたいです。
地元の方によると「牛乳に浸して柔らかくしながら食べると美味しい」とのこと。
コーヒーや紅茶にも合いそうです。
牛乳につけながらと食べると歯が立ちやすくなってポリっとかじりながら食べることができました。
かたぱん独特の素朴な甘さに牛乳がよくあって確かに美味しい。
自由研究その1
牛乳にかたぱんを浸しながら思ったのが、
「どのくらい牛乳につけておいたらかたぱんって柔らかくなるの?」
ということ。
ちょっと牛乳につけてみただけでは、芯まで滲み渡らないのがお分かりだろうか
というわけで…かたぱん自由研究その1。
ちゃんと分量を測る
それぞれ同じ分量の牛乳を用意します。
それぞれ、10分・1分・30秒でタイマーをセット。
かたぱんが不揃いなのはご愛嬌(硬すぎて均等に割れなかったため)。
タイマーオン!
1分・30秒つけたものは、ほとんど硬さは変わらず。強いて言えば、1分の方が柔らかい気がする…くらいの違いしか出ませんでした。
フォークを突き立て!…られない…
一方、10分間浸しておいたかたぱんですが、外側は牛乳が滲みて柔らかくなっていました。が、依然として芯は硬いまま。
半分までフォークが刺さった
外側に牛乳しみしみのかたぱんを食してみましたが…、
食べやすくなったけど
個性を殺したかもしれんな…
硬いのが売りのかたぱんを、牛乳に10分間漬けてまでわざわざフニャフニャにする意味について考え始め、一抹の罪悪感を感じ始めたので実験はここで終了。
蛇足ってこういうことを言うんですね。
自由研究その2
新しいかたぱんの食し方を発見してみよう!ということでいろいろ食材を準備しました。
ディップしてみよう
素朴で優しいお味のかたぱん。
何かをプラスワンすることで新しい境地が見えるのでは?
用意したものは以下のもの。
・アボカドとマヨネーズのディップソース
・味噌とマヨネーズのディップソース
・お好みソース
・コーンスープ
・おしるこ
・チョコレートシロップ
・はちみつ&マーガリン
・はちみつ&マーガリン(オレンジピール入り)
・都田ピオーネジャム
アボカドとマヨネーズのディップソース
アボカドとマヨネーズのディップソースは正直全然合いませんでした×。 おかしいな…美味しいと思ったのにな…
味噌とマヨネーズのディップソース
味噌とマヨネーズのディップソースは合います○!
甘塩っぱさちょうど良い。
お好みソース
お好みソースと相性抜群◎!!
そうか、かたぱんも元を辿れば小麦粉でしたね。
コーンスープ
イメージはクルトン。スーパーハードモードなクルトン。
投入してすぐ食すのは味があまり滲みてないのでお味的には△。
10分以上おいておくとスープが滲みてきます。
長時間置いておいてもカリッと感が損なわれないクルトンと思えばアリ。
コーンスープとの味の相性は○!
コーンスープもいけるならおしるこだって余裕!と投入。
おしるこ
…悪くはない、でもぶっちゃけコーンスープの方が好きだったわ…。
かたぱん自体が甘いから「甘塩っぱい」というのがポイントの気がしますね。
皆さんはどちら派ですか?
チョコレートシロップ
不味くないし美味しいっちゃあ美味しいが…。
別にかたぱんでなくても…と言うお味なので相性は△。
はちみつ&マーガリン
ちょっと趣向を変えてパンに塗るシリーズを試す。
はちみつ&マーガリンは油分があるので、かたぱんと一緒に咀嚼すると柔らかくなるのは良かったけど、何かが足りず…相性は△ですかね。
はちみつ&マーガリン(オレンジピール入り)
今度は、はちみつ&マーガリンでもオレンジピール入りの方にトライ。
はちみつ&マーガリンは相性△だったので期待していませんでしたが、これはよく合う。
フルーツの酸味が加わった途端に美味しく感じて、予想外の◎!
都田ピオーネジャム
都田ピオーネジャムは相性良いです◎。甘酸っぱいのが合いますね。
フルーツのジャムなんかはどれも相性良さそう。
- ・アボカドとマヨネーズのディップソース……… ×
- ・味噌とマヨネーズのディップソース……… ○
- ・お好みソース……… ◎
- ・コーンスープ……… ○
- ・おしるこ……… △
- ・チョコレートシロップ……… △
- ・はちみつ&マーガリン……… △
- ・はちみつ&マーガリン(オレンジピール入)……… ◎
- ・都田ピオーネジャム……… ◎
検証の結果、「甘塩っぱい」「甘酸っぱい」ものが合いそうだと言うことがわかりました。
スタッフ内では満場一致でソースが一番合う、と言う結論に至りました。
皆さんはどのちょい足しが好きですか?
ピザにしてみた
「どうした?急にぶっ飛んだこと言い出してないか」と不安になったあなた。
大丈夫、正気ですよ。
バジルソース
チーズ
しらす乗っけて
バジルしらすピッザ
余った具材でトマトバジルピッザも作った
これを焼いちゃう
良い感じ
バジルしらすピッザ、美味しい!!カリカリ食感のピザになりました。
トマトバジルピッザはトマトソースが塩っぱすぎて微妙でした。パスタソースを使用したのがまずかったのかも。ケチャップなら美味しくできそうです。
ピザにするのはアレンジレシピとしては成功でした!
玉せんにしてみた
今度は、名古屋市周辺で食べられるお祭り屋台の定番料理、玉せんにアレンジ。
本来は、大判のえび煎餅にお好みソースを塗って、目玉焼きやスクランブルエッグを乗せるのですが、えび煎餅をかたぱんで代用。
「卵乗りきらなくないか?」と不安になったあなた。その予想は大正解です。
ソースを塗って〜
揚げ玉と鰹節を散らして
目玉焼きを乗せ〜
かたぱんがいなくなった
サンドにしてみた
何とも奇妙な見た目になってしまった…。
ハンバーガーみたいにかぶりついたとして、潰れた黄身と折れた歯の惨状が脳裏をよぎったので、結局、手でかたぱんを細かく割って卵と混ぜ混ぜしました。
本体の方は無残すぎてお見せできませんので手元をズーム
お味の方は、文句なしに美味しい。
ただ、料理の見た目と食べやすさで0点を叩き出したので、この食べ方はオススメできませんね。
炊き込みご飯にしてみた
「なんで?」と疑問に思いますよね。
私たちもなぜ、ご飯と一緒に炊き込んでみたのかはわかりません。
ただ、やってみたかったもんで…。
シュール
じゃあ、火にかけてみるか…
パンドラの鍋
炊き上がった…!
柔らかい…柔らかいぞ…!
見た目、良いじゃんか…!
ごはんと一緒に炊き込んだら、とうとう、かたぱんが柔らかくなりました。
しかも、なんかもちっとしてる!!
食べた所感ですが、味は悪くはない。でも、ご飯も素朴、かたぱんも素朴なので、炊き込みご飯として食べてみるとどうもパンチが足りないかな?
甘み自体はお米単体で炊いた時より増していてかたぱんの甘さが引き立っていたのですが…。
醤油やみりんで甘塩っぱく味付けしたらよかったのかもしれませんね。
お味が気になってしまったモノ好きな方は、かたぱん炊き込みご飯をぜひ試してみてください。
かたぱんがお腹で膨れて、すごいお腹いっぱいになった。
かたぱんを使ってやってみたい事を全て試したところで今回は終了!
なつかしの味「かたぱん」、皆さんもぜひ買いにいってみてはいかがでしょうか。
その硬さに驚きますよ!
なんか綺麗だった、かたぱんたません
躍動感のあるかたぱん
今日の私ほどかたぱんを存分に堪能した人はいないのではないか?と思います。
この記事を書いた人
- 猫と一緒に暮らし始め、猫アレルギー疑惑が払拭されました。猫の毛ってすごい空中に舞いますね。ふわふわ。
0件のコメント
「 用心しないと歯が欠ける? かたぱん専門店 かたぱんや 」についてのコメント募集中