100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷](/images/a_000222/thumb.jpg)
公開日:2020/08/31
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷](/images/a_000222/29.jpg)
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷](/images/a_000222/37.jpg)
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷](/images/a_000222/57.jpg)
夏の間に一度は食べたい憧れのかき氷。それは果肉ゴロゴロ、否、果肉しか存在しないかき氷!
水は一切不使用、地場産フルーツをまるごと凍らせた贅沢なかき氷をおうちで作っちゃおう♪
フルーツをまるごと使ったかき氷
「かき氷」と言えば、氷を削ってシロップをかけて食べるのが一般的なイメージ。そんな中で最近少しずつ増えてきた「果物そのもの」のかき氷!果物を凍らせて削った、果物がまるごと楽しめる、ある意味”究極のかき氷”。その存在を知ってから作ってみたくてしょうがなかったのですよ。
ということで、遠州の地場産フルーツを贅沢に使ったまるごとフルーツかき氷を作ってみました!
まるごといちごのかき氷を作りたい!
まずはお店でもよく見掛けるまるごといちごのかき氷が作りたい!
とはいえ夏はいちごのシーズンオフなので、地場産の冷凍いちごを取り扱っているお店を探しました。
掛川の「赤ずきんちゃんのおもしろ農園」で冷凍いちごGET!
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/1.jpg)
大きな看板が目印
今回、冷凍いちごを探し求めて行ったのは掛川市にある「赤ずきんちゃんのおもしろ農園」。
国道150号線を走っている際にこちらの大きな看板を見掛けたことがある方も多いはず。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/2.jpg)
おもしろい名前の農園ですよね
ハウスの総面積約3万平方メートルという全国でも最大規模を誇る大きな農園では、イチゴ、メロン、スイカ、ブルーベリーもぎや、さつまいも掘りなど季節により様々な味覚狩りが1年中楽しめます。
- ・いちご摘み 11月~5月
- ・メロンもぎ 6月~8月
- ・スイカもぎ 6月~8月
- ・ブルーベリーもぎ 7月~8月
- ・さつまいも堀り 9月~11月
収穫体験は全て要予約。開始日はホームページにて確認できます。
夏場には「メロンの食べ放題」や「スイカの食べ放題」というおもしろ企画も実施。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/3.jpg)
今年は天候不良で残念ながらメロンとスイカが早く終了してしまいました。
来園日は1週間ほど前の8月中旬過ぎ。この日からちょうど「天候不良による不作のためメロンとスイカの食べ放題、収穫体験は新規受付終了」になったところでした。メロンとスイカは販売中のもので今季は終了だそうです。※ホームページを見ると、現在はスイカの販売も終了したようです。
シーズン終わり頃に購入したい場合は、ホームページを確認するか、一度お店に販売有無を確認してから来店した方が良さそうですね。
写真はまだ在庫があった時のお店をご紹介。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/4.jpg)
夏場はメロンやスイカが並ぶ
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/5.jpg)
今年ラストのスイカ
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/6.jpg)
その場で食べられるカットフルーツ
その他にも、手作りいちごアイスや生メロンジュースを販売しています。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/7.jpg)
こちらのカフェコーナーで座って食事ができる
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/8.jpg)
ワケありメロンをお手頃にゲットできたり
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/9.jpg)
もっとお手頃な加工用メロンも
おもしろ農園のおもしろ商品を発見!
文字入りのメッセージメロンを販売していました。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/10.jpg)
赤ずきんオリジナル文字入れメロン
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/11.jpg)
「Thank you」メロン
普通のメロンよりは少し割高ですが、プレゼントしたら驚かせること間違いなしの楽しいメロンですね。 オーダーでオリジナルのメッセージや会社のロゴなどを入れることもできるそうです。メロンの栽培途中で文字入れをするので、これから注文するなら来年のメロンかな。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/12.jpg)
さつまいもの収穫体験はもうすぐ
これからがシーズン、9月中旬からはさつまいもの収穫体験がはじまる予定です!今年の開始案内が楽しみですね
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/13.jpg)
量り売りならもう購入できます
完熟紅ほっぺの冷凍いちご
おもしろ要素いっぱいでついつい園内をウロウロしてしまいましたが、そろそろお目当ての冷凍いちごを購入せねば!
赤ずきんちゃんのおもしろ農園では、11月~5月の生いちごの季節が終わると、完熟紅ほっぺを急速冷凍した「冷凍いちご」を販売。大人気商品でほとんどは業者用に販売しているそうですが、事前に予約(0537-48-4158)をすれば一般にも1㎏から販売してくださいます。
完熟紅ほっぺの冷凍いちご1kgで1,200円+税(2020年8月時点)。袋を小分けしてほしい場合は2枚目から別途袋代3円が必要です。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/14.jpg)
予約してあった冷凍いちご
事前に電話で予約してあるため、カウンターにて店員さんにお願いしたらすぐに持ってきてくださいました。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/15.jpg)
完熟紅ほっぺ!
袋を開いて見せてもらったら、大粒の完熟紅ほっぺがごろごろ。いちごのいい香り!
スーパーで外国産の冷凍いちごを購入したことはあるのですが、サイズと香りが全然違いますね。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/16.jpg)
中身と重さをチェックしたら購入~
いちごの栽培量が多く、業務用にたくさん用意しているため、例年9月末頃までは在庫があるという冷凍いちご。なんと昨年は猛暑だったから冷凍いちごが大人気で、これまで一度も品切れにならなかった8月半ばにすでに売り切れてしまったそうです。
今年は9月末頃まで持ちそうだけど、在庫は少なくなっているのでご希望の方は早めに予約をいただければとのことでした。「国産の冷凍いちごを探していた」という方はぜひ!
冷凍いちごが溶けると表面の色が落ちたりするそうなのでお持ち帰り用の保冷バッグと保冷剤をお忘れなきよう。
まるごと紅ほっぺのかき氷を作ろう
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/17.jpg)
掛川産の紅ほっぺ
紅ほっぺは静岡県生まれのいちご。「章姫(あきひめ)」と「さのちか」を掛け合わせた品種。
名前の由来は「果肉が中まで赤く、ほっぺが落ちるから」なのだそう。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/18.jpg)
本日のお供、かき氷器(手動)
それでは、掛川産の紅ほっぺを使って、まるごと紅ほっぺのかき氷を作っていきます。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/19.jpg)
冷凍いちごを並べて
バラ氷が使用可能なかき氷器の場合はそのまま冷凍したいちごを投入。製氷カップのみに対応する場合は製氷カップに冷凍いちごと水を入れて凍らせます。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/20.jpg)
力技で蓋をし、ハンドルをぐるぐる回すと
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/21.jpg)
いちご出て来る
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/22.jpg)
もりもり出て来る
いちご削り、なんだかうれしくってテンション上がるわ~。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/23.jpg)
削られたいちごはこんな感じ。かわいい!
くるんくるんしていますがよく見ると1枚1枚が薄くスライスしたようないちごになっています。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/24.jpg)
1枚1枚はこんな感じ
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/25.jpg)
上から降ってくるいちごスライス
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/26.jpg)
あぁ、こぼれすぎ
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/27.jpg)
まるごと紅ほっぺのかき氷が完成!
かわいくってもう見ただけでうれしくなるいちごのかき氷。完熟紅ほっぺの甘酸っぱさが口いっぱいに広がる!幸せな気分だ。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/28.jpg)
外国産の冷凍いちごで作るととにかく酸っぱいけど、完熟紅ほっぺだと甘みもしっかりあってうれしい。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/29.jpg)
練乳をかけていただきたい
まるごと梨のかき氷を作ろう
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/30.jpg)
浜松産の梨をファーマーズで購入
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/31.jpg)
大玉な豊水梨
梨の品種「豊水」は「幸水」に次いで生産量の多い梨。一般的には、8月上旬には「幸水」、下旬から「豊水」を販売。 豊水は「豊かな水」という名が表すようにとってもジューシー!食感はやわらかく、味は甘いだけでなく適度な酸味があるのが特徴です。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/32.jpg)
カットして冷凍した梨
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/33.jpg)
冷凍した梨を並べて
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/34.jpg)
ハンドルをぐるぐる~
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/35.jpg)
なかなか繊細そうな見た目ですな
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/36.jpg)
梨が出て来る
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/37.jpg)
出て来る、出て来る~
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/38.jpg)
山盛りじゃ
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/39.jpg)
まるごと梨のかき氷が完成!
夏のフルーツということもあって爽やかであっさりとしたお味。梨は凍らせると予想以上に美味しい!梨ならではのシャリッと感は残ったままなので食感が楽しい。食感があるからか、いちごよりもフルーツ感のあるかき氷かも。水分補給とビタミン補給が一気にできるのでおやつにも最適。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/40.jpg)
練乳なしでいただこう
まるごとスイカのかき氷を作ろう
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/41.jpg)
浜松産(うちの畑)のスイカを使用
今年は残念ながら天候不良による不作のため早くに旬が過ぎてしまったスイカ。
ミラクルで家の畑で育っていたので浜松産(うちの畑産)としてエントリー。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/42.jpg)
カットして種を除いて冷凍します
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/43.jpg)
冷凍したスイカ
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/44.jpg)
冷凍スイカを並べてハンドルをぐるぐる
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/45.jpg)
意外とピンク色
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/46.jpg)
一番氷っぽい見た目かも
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/47.jpg)
盛り盛りにしたら
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/48.jpg)
まるごとスイカのかき氷が完成!
凍っているとピンク色、溶けてくると本来の赤いスイカ色のようです。
こちらも夏のフルーツなので甘みたっぷりだけど爽やかなお味。スイカも凍らせると美味しい!
スイカ独特の食べるとスッとする、ひんやりするような感覚が凍らせたことでさらに感じられる。水分が多いからか口に入れると溶けてなくなる部分も多く、あまり噛まないでも食べられるので食感としては一番普通のかき氷に近いかもしれない。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/49.jpg)
練乳なしでいただこう
まるごとイチジクのかき氷を作ろう
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/50.jpg)
湖西産のイチジクを遠鉄ストアで購入
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/51.jpg)
ドーフィンという品種らしい
湖西市の農家、いちばの里「健正園」で育ったドーフィンという品種のイチジク。 イチジクにあまり馴染みはなかったのですが、「毎日夜中に収穫し出荷しています!」というPOPを見て、思わず購入してしまいました。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/52.jpg)
カットして皮を除いて冷凍
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/53.jpg)
イチジクやっぱり不思議なフルーツだな
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/54.jpg)
冷凍したイチジク
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/55.jpg)
冷凍イチジクを並べてハンドルをぐるぐる
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/56.jpg)
お、イチジク可愛らしいじゃない
イチジクを削ると優しげな色合いと、削った場所によって違う表情が素敵ですね。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/57.jpg)
盛り盛りにしたら
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/58.jpg)
まるごとイチジクのかき氷が完成!
イチジク、可愛らしいな。
酸味もなく、ふんわり素朴な甘みがあるお味。少し溶けてくるとトロミのある滑らかな食感
が楽しめる。ミルキーなので牛乳を混ぜて凍らせても合いそう。少し野菜っぽさもあったので、青くささが苦手な人はもしかしたら気になるかもしれない。
クセのない甘みで、酸味もないので練乳をかけると完全に練乳味に変身します。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/59.jpg)
練乳はお好みで
まるごと三ケ日みかんのかき氷を作ろう
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/60.jpg)
浜松産の三ケ日みかんのシロップ漬けを使用
たびたび登場する三ケ日みかんのシロップ漬け、もちろん今回もエントリー。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/61.jpg)
冷凍した三ケ日みかんのシロップ漬け
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/62.jpg)
冷凍三ケ日みかんのシロップ漬けを並べてハンドルをぐるぐる
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/63.jpg)
出て来る、出て来る
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/64.jpg)
キレイなみかん色だ
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/65.jpg)
盛り盛りにしたら
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/66.jpg)
まるごと三ケ日みかんのかき氷が完成!
お味は全力みかん。シロップの甘さもあってこれでもかと凝縮した甘みが広がる。以前シロップ漬けをシャーベットにしたことはありますが、削るとより食べやすいですね!
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/67.jpg)
正直甘みは十分あるけど、練乳大好きならお好みで練乳を。甘みの種類が練乳の味とは違うのでみかんの味を楽しみつつ、練乳の甘みも楽しめるかな。
![100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷|ハマラボ[ハママツ研究所]](/images/a_000222/68.jpg)
お好みで練乳を
フルーツかき氷、普通のかき氷よりもスペシャルな気分を味わえて最高。溶けてもシャビシャビのただの甘い水にならないのがうれしい!
今回凍らせたフルーツは全て美味しかったので、どんなフルーツでもいけるのでは!と思えてきました。ブルーベリー、キウイ、桃、柿なども試してみたい。秋冬や春にたくさん貰って食べおおせない果物があったら、冷凍保存しておけば次の夏に楽しめますね。
この記事を書いた人
![とり](/img/avatar/icon_avatar_04.png)
- 文鳥を飼っています。
0件のコメント
「 100%果物!まるごと遠州フルーツの贅沢かき氷 」についてのコメント募集中