アウトレット価格でお得♪ 浜松文明堂のカステラ 工場直売店でGET!
公開日:2021/09/15
甘い物とあらばなんでも調査!がモットーの「ハマラボスイーツ部」。
今回は浜松市東区子安町にある、「浜松文明堂 工場直売店」をご紹介。
浜松文明堂 工場直売店
浜松文明堂 子安工場
文明堂といえば、「カステラの文明堂」でお馴染み。
東京に本店がある文明堂ですが、全国に文明堂グループが6社あり、その中の一つが「株式会社浜松文明堂」。
工場の一角にある直売店
ショーケースの中には、贈答やお呼ばれの時のお土産に最適なカステラ詰め合わせセットや最上級のハニーカステラ「特撰ハニーカステラ吟匠」などが並びます。
特撰ハニーカステラ吟匠
文明堂通ならご存知かもしれませんが、文明堂本店のお菓子とは別に、静岡ならではのオリジナルお菓子の開発、販売なども行っています。
浜松工場限定五三焼カステラ
県民おなじみ、茶ってら
店内には定価の商品も並びますが、注目なのは工場直売店ならではのアウトレットコーナー!
まず、一番に注目したいのが、ショーウィンドウ向かって左側の陳列棚。
ここには、その日に切り出されたカステラの切れ端がパックに入れられて並びますよ。
この棚の右下
安ッ!
切り出しパックに詰められるカステラは、日ごとに変わります。
この日は、看板商品の「ハニーカステラ」、浜松工場限定の「五三焼カステラ」がパックに詰められていましたよ。
お店の方に聞いたところ、最高級の「特選ハニーカステラ吟匠」が詰められることもあるんだとか。残念ながらこの日はなかったのですが、見かけた人はラッキー!即買い決定ものです。
二番目に注目なのが、壁沿いに設けられたこのコーナー。
ここには、賞味期限が近づいた商品が半額の値で並びます。
こちらのコーナーもその日によってラインナップや品数が違うので来てみてのお楽しみ。
思わぬ掘り出し物にホクホクすることもしばしば。
この棚は要チェック!
浜松文明堂ならではの静岡銘菓もアウトレット価格で
また、季節によって製造される商品が変わるので、通年で楽しめます。
季節で売れ行きが変わり、温かいお茶とカステラの黄金の食べ合わせが恋しくなる秋冬は、夏よりも完売するのが早いそうですよ。逆に夏はたくさんの品物が手に入る狙い目。
こちらのコーナーは早い者勝ちなので完売してしまう前にお店を訪れたいところですね。
バラでも販売OK
買い物かごが籠で可愛い
カステラ食べ比べ♪
カステラと気になったスイーツを買ってみました。
早速、順にご紹介していきますね。
買ってきました!
左:ハニーカステラ、右:五三焼
ハニーカステラは一番人気の定番商品。
蜂蜜の風味が上品で、優しい甘さと軽さがあって食べやすい一品。
ハニーカステラ
五三焼(ごさんやき)は、約10年前に発売され着々とファンを増やし、今ではハニーカステラと並ぶほどの人気商品になったそうです。五三焼の“五三”の由来は諸説あります。
- 「五つの味」説
- 「砂糖、小麦粉、水飴、蜂蜜、卵」の5つの味が楽しめるということで、五味(ごみ)カステラと名付けられましたが、語呂が悪いため、「味」の字を同じ読みの漢字である「三」に変えて、「五三」とした説
- 「桐の家紋」説
- 最高峰のカステラは桐の箱に入れられて送ることが多く、また、皇室や由緒正しい家柄の家紋は桐がモチーフだったそうです。その家紋の「五三の桐」の家紋にちなんで、「五三」とした説
以上のが有力な説。
また、もう一つよく言われる話が「カステラの比率」説。
- 「カステラの比率」説
- ・卵黄が5、卵白が3という比率のカステラだからという説
シンプルでもっともに思えますが、お店の方曰く、この比率では形のしっかりしたカステラを焼き上げるのは難しいのだとか。ということは、どうやらこちらの説は眉唾物かも?ということが判明。
五三焼
五三焼は、たまごの味が濃厚で、どっしりとした重厚な味わい。
ハニーカステラよりも黄色味が強い生地でしっとりとしています。
お店の方に聞いたところ、
ハニーカステラ < 五三焼 < 特撰ハニーカステラ吟匠
の順番で、卵黄の比率が高く、小麦粉の比率が少ないカステラに仕上がっているとのこと。
特に、特撰ハニーカステラ吟匠は、卵黄の比率が高く、その上、蜂蜜もたくさん使われているので、蜂蜜の香りが豊かなしっとりとした口溶けが魅力のカステラなんだそうです。
これは一度食べてみたい!
続いては、お茶みかん。
お茶の餡とみかんカステラが美味しい静岡のお土産ぴったりな一品。
個人的には「の」の字がとっても可愛いなと思います。
お茶みかん
白あんに静岡産緑茶を使用したお茶の餡は羊羹っぽいしっとりとした食感で、ほんのりお茶の風味がします。
お茶あんの中央にある、みかんカステラだけでなく周りのカステラ生地からもみかんの爽やかな風味と香りがしてすごく美味しい。
甘さと風味のバランスが良く、白あんとカステラという甘いもの同士の組み合わせなのに全然くどくない。これはお茶菓子として推せますね。
茶ってら
どら焼きのような生地に包まれたハニーカステラとお茶のカステラ。
食感の違う生地を楽しむことができ、さらに味の違うカステラの食べ比べも楽しい。
お茶カステラは、ほんのり渋みが効いていて上品で大人ウケがいいですね。
静岡県の文明堂でしか作っていない静岡定番のお土産です。
チョコテイリア
こちらはチョコレートカステラ巻き「チョコテイリア」。
すごく美味しそうだったのでつい購入。
銀紙に包まれている
チョコレートカステラの間にはチョコチップ入りショコラクリームをサンド。
四隅の色の濃い部分にはラム酒がしみており、これが美味しい。
冷やして食べるとケーキのようで美味しいかも。
銀座プリン
こちらは東京の文明堂で発売のロングセラー「銀座プリン」。
カラメルソースは別添えで食べるときにかけるタイプ。
たっぷり入っているのでお好みで
絶対美味しい(確信)
カラメルソースがめっちゃ美味い。
硬めのしっかりしたプリンで、北海道産の牛乳と生クリームを使って仕上げています。
もちろん何もかけなくても美味しいので、最初はプレーンで食べてその後にカラメルソースでいただくと全てを堪能できますよ。
どれも美味しかった〜!
アウトレット品なので賞味期限は短いものなのですが、あっという間になくなるので全然困らなかった。
むしろ、もっとたくさん買えばよかったって思うくらい。
季節によって製造される商品のバランスが変わるそうなのでコンスタントに訪れたい直売店ですね。
次こそは、特撰ハニーカステラ吟匠の切り出しパックに出会えることを祈って…!
小鈴
自宅用になんとなく買った、ひとくちサイズのカステラ「小鈴」がめっちゃ美味しくて驚いた…!
バターカステラ、静岡茶、レモンの味があり、レモンを買ったのですが他の味も食べたくなりました。
おそらく、次に行った時には全種類買うと思います。
この記事を書いた人
- 甘い物とあらばなんでも調査!をモットーとし浜松のスイーツを食べまくる部活。
0件のコメント
「 アウトレット価格でお得♪ 浜松文明堂のカステラ 工場直売店でGET! 」についてのコメント募集中