ザックザクのクロワッサンが絶品!ハコニワベーカリー

公開日:2020/01/28



浜松市中区和合北にある「ハコニワベーカリー」をご紹介!

今年1月12日にオープンしたばかりのハコニワベーカリー。
AM9時から営業しており、私は割と早めの10時ごろにお店に伺いましたが、店内ではすでに並んでいる方がいらっしゃいました。
店主こだわりのパンたち


店内に入ると、焼きたてのパンのいい匂い♪
ショーケース横にあるトレイとトングを持ってパンを選びます。


ハコニワベーカリーの大人気商品!これは買わずにはいられない!

動物シリーズが可愛すぎる。

パンドミ生地のフォカッチャ
“パンドミ生地”とは、国産の小麦と水、オリーブオイルだけを使用して作られた生地のこと。
パンドミ生地を使用することで、もちもちっとした食感を出すことができるそうですよ。

田舎パンサンド
優しい素朴な味わいが特徴の“田舎パン”を使用した田舎パンサンドはボリューミで食べ応えがありそう!

バスクチーズケーキ
最近ブームのケーキも発見!
スペインのバスク地方発祥とされているバスクチーズケーキ。
特徴といえば表面の「焦げ目」。
高温で長時間焼いてカラメルを焦がすことで、香ばしくなるそうですよ。

全部美味しそうでどれにしようかめちゃくちゃ迷いましたが、なんとか購入。
ハコニワベーカリーのマークが入った紙袋もなんだかオシャレ♪
いざ実食!
今回は、私が気になったパンたちをご紹介。

自慢のクロワッサン 220円
店主の方の努力とこだわりがたっぷり詰まったハコニワベーカリー自慢のクロワッサン。
一口かじってびっくり。なに!?この半端ないザクザク感!!
なのに中身はフワッフワで、バターの香り高い風味が口いっぱいに広がる。
ほんのりした甘さがやみつきになって何個でも食べられそうです!

チョコクロワッサン 220円
大人気のクロワッサンをベースに、ベルギー産のチョコを合わせたチョコクロワッサン。
クロワッサン自体の甘さが控えめな分、チョコの濃厚な甘さが際立つ贅沢な一品。


はりねずみのマロンクリームパン 160円
中には自家製のマロンカスタードクリームがたっぷり!
外側に散りばめられた香ばしいナッツと濃厚なマロンクリームが相性バッチリです。

さりげなくあるしっぽがなんか可愛かった(笑)

カメのココアメロンパン 160円
ココア味のメロン皮をカメの甲羅に見立てた見た目も可愛いメロンパン。
サクッとした生地の中には、チョコが入っていましたよ!
ハコニワベーカリーの動物シリーズは可愛すぎて食べるのが勿体無い、、、。

ハコニワぱん 280円
可愛らしい見た目に一目惚れしたハコニワベーカリーオリジナルのサンドイッチ「ハコニワぱん」。
名の通り、箱の中に作られた小さな庭を連想させるような見た目。インスタ映えしそう!

バターロール生地の箱型パンの中には、ふわトロのスクランブルエッグと香ばしく焼かれたベーコン。

半分に割ってみると、箱の下まで具材がたっぷり入っていました!
パンのほんのり香るバターの風味とケチャップの酸味が相性抜群。
栄養バランス抜群でボリューミーなので、朝食やランチにぴったりですね。


ハコニワベーカリーでは、クロワッサンを買うと「クロワッサン専用スタンプカード」がもらえます。
クロワッサン1個につきスタンプを1個押してもらえるのですが、スタンプが16個貯まると嬉しい特典があるんです!!

ごほうびプリン 280円
なんとハコニワベーカリー特製「ごほうびプリン」をゲットできちゃうんです! しかもこのプリン、食べ終わった後プリンのビンを綺麗に洗ってお店に持っていくと10円のお値引き をしてもらえるんですよ。“資源 ”も大切にして、“お得”にお買い物できる素敵なプリン♪

ハコニワベーカリーのクロワッサンはとにかくオススメ。 私もクロワッサンの虜になりました。 ハコニワベーカリーの公式インスタグラム( https://www.instagram.com/haconiwa_bakery )には、素材にこだわって作ったパンがたくさん紹介されているので、ぜひチェックしてみてください!
この記事を書いた人

- 属性:食 好物:するめ 弱点:扁桃腺
0件のコメント
「 ザックザクのクロワッサンが絶品!ハコニワベーカリー 」についてのコメント募集中